 |
七五三の由来
七五三の祝いは、かつて武家社会において子供の成長の節目にあたって行われました。男女共に三歳になると「髪置き」(かみおき)といって髪を伸ばして結い直す儀式が始まりです。男の子は五歳になると「袴着」(はかまぎ)という、男児が初めて袴をつける儀式を行い、女の子は七歳になると「帯解」(おびとき)という、つけひもをとって初めて本式の帯を締める儀式を行いました。
七五三を行うようになったのは、江戸時代からだと言われています。
♪プレゼント♪

七五三の写真を撮影されたお子さまには
千歳飴、ぬいぐるみ等をプレゼントいたします! |
|
■写真料金表 |
Aコース
二面台紙付
特別価格 12,000円 |

●六ツ切2ポーズ |
Bコース
二面台紙付
特別価格 14,000円 |

●六ツ切1ポーズ・キャビネ2ポーズ |
Cコース
三面台紙付
特別価格 19,000円 |

●六ツ切2ポーズ・キャビネ2ポーズ |
Dコース
アルバム仕上
特別価格 25,000円
|


 
●六ツ切3ポーズ/キャビネ2ポーズ/4ページ仕上げ |
|
|
◎着付代(ヘアーセット・メイク含む)
■1着目・・・・・3,000円より
■2着目から・・2,000円より |
豊富な衣裳を取りそろえてお待ちしております。(ご両親様の衣裳も取りそろえております。) |
|

HOME |
■塚田貸衣裳株式会社 |
■フォトスタジオリュード(塚田貸衣裳直営) |
長野県上田市中央3-13-3(袋町下道)/TEL(0268)22-2759
営業時間●AM9:00〜PM6:00/定休日●毎週水曜日 |
|
|